こんにちは、草津温泉街に住んでいる公太(@koutaaizawa1983)です!(^^)!
先日、草津温泉旅行に来る若い女子たちの間で人気なカフェ『花栞』でランチしてきました。
土曜の真っ昼間に行ってきたのですがココは湯畑前のお店みたいに並ばず入れたし、
TVや雑誌でも紹介されたかわいいメロンクリームソーダを何度もインスタで目にしていたので
今回紹介します(^o^)

花栞は草津温泉のこじんまりとした『隠れ家的なカフェ』で、
湯畑から歩いて10分ほど。
観光の中心地からは気持ち外れた場所にあります。
田舎の住宅地の一角にあるので、草津温泉旅行でただ歩いているだけでは到底出会わないカフェ。
なので周りは至って静か。
ほっとするような落ち着いた環境でご飯を食べたり、甘いものを食べながらお茶やコーヒーをゆっくり飲めます。

店内はこのようにシンプル且つナチュラルな作り。
テーブル席が4つ。植物はありませんが、
清潔感あって余分な物もないからスッキリ。安心して過ごせます。
メニューは下のような物が並んでて、思ったよりいろいろありました(∩´∀`)∩

この中で推しはマツコの知らない世界でも紹介された【クリームソーダ】 カラフルー!!
カラフルなクリームソーダは4種類あってどれも鮮やかな色合い(*_*)
真夏の楽園のように超トロピカル!
一つでも十分かわいらしいし、並べればお洒落なオブジェにも見えちゃうほどの物。
みんなが写真撮ってインスタに上げたくなるのも、実際来て見てみるとよ~く分かりますw
こんな見た目なのでクリームソーダは特に女の子に大人気らしいですね~
僕らより先に居た、浴衣女子二人組はこのメロンクリームソーダをしっかり頼んでました。
後、花栞のインスタで最近良く見かけるのが『数量限定』のレトロプリン

新メニューとして、一度に9個しか焼けないみたいですが、
頑張って作ってらっしゃるのでこれも今後メジャーになるのかもしれません。
でも僕はコーヒーが大好きで、この日はご飯がてら来たので
『トマトソース煮込みハンバーグ・チーズケーキ・アイスコーヒー』をセットで注文~
(期待に応えずすみませんね、下の方に口コミ貼っときますw)
友達は焼きカレーとアップルパイを注文
空いてたから前菜のサラダからすぐに出てきて、メインの物も待つことなく出てきました。

カフェらしく大分かわいいサイズ感。
ハンバーグは触れば火傷しそうな熱い入れ物から、温かい湯気をふわふわ巻き上げての登場~!
ハフハフしながら食べてみると、甘酸っぱいトマトソースが「きゅう」っと頬全体に回って、
ほどよい柔らかさのハンバーグから肉の甘みがブシュブシュじんわぁ~、と広がります( *´艸`)
このトマトソースの酸味がいいスパイスと言うか、
重く感じがちな肉をそっと抑えてくれてるみたいでおいしいー!(´▽`*)
友達の焼きカレーもけっこうおいしかったとのこと
食べやすいこともあり、カフェサイズと言うこともあり、あっという間にぺろり完食(^.^)
この後来たチーズケーキも中々おいしかったです。そしてアイスコーヒーはけっこうでかめ...Σ(゚д゚)
ドリンクのグラスが大きく、飲みごたえタップリあったからなんだか得した気分。
挽いた豆の香りが鼻にふわんとするのが癒し。おかげでのほほん気分になれました(´▽`)
花みたいでかわいらしい上、芸術的に見えたアップルパイ
一つ注意!頼んだ物の出てくるのが遅いこともあり!!
インスタで花栞の口コミや投稿をなどを見てると気づくのですが、
ここはマスター一人でやっているところに若い女の子を中心とした多くのお客さんが来るみたい。
なので、出てくるのに時間がかかることがあるようです。
更に草津温泉は小さい田舎町だけど、日本三名泉や日本三大薬湯に数えられるほどの人気温泉観光地。
飲食店も多く見えますが、それに入りきらないお客さんが集まることも日常的。
だから気の短い人は空いてそうな時間に行ったり、ランチならズラして早めに行くのが良いかも。
予約もできるみたいですがお昼は難しそうでした
ドリンクのテイクアウトが出きるっぽいので、夏は涼しい日陰でそよそよ飲むのも気もちよくていいかもですね...(´▽`*)
もし空いてればそれはそれはラッキー! 時間のない人は余裕持って行き、
カフェタイムを楽しみましょう!
今回は空いてて超長閑だったので、たくさんのコーヒー片手に時間を忘れ長居してしまいましたww
メニューが多いので、おいしいご飯やスイーツがまだまだ眠っているかもしれません。
と、いうことでまた食べに来たいと思います!
花栞さんごちそうさまでした~(^◇^)
- 群馬県吾妻郡草津町草津454-43
- 10~18時 (ラストオーダー17:30)
- 水曜定休
- 0279-88-9105
- 公式HP(花栞 民泊もやってます)

以上おしまい。花栞周辺の観光など、役立つ旅行情報はこちら下記を参考~
まだまだ人生を諦めたくない人にご利益あり!更におみくじや秋は紅葉も楽しめる!!▼
お茶してゆっくりしたら温泉を満喫!草津の共同浴場は無料!!
王道!草津温泉一でかい露天風呂はこちら!▼
まだまだ食べ歩きたい人は、温泉旅行らしく温泉まんじゅうを召し上がれ!▼