こんにちは、群馬県一の温泉街 草津温泉に住んでいる@Koutaaizawa1983です(^_^)v
先日 草津温泉の【Cafe ASPEN(カフェアスペン)】に行ってきましたー❗️
🍕🍰(((o(*゚▽゚*)o)))☕️
このカフェ、湯畑に近いけど目立たない場所でひっそりとやっているところなのよ〜!😏
ってことで草津の穴場カフェの紹介です!!
アスペンはとにかくメニューが多かった❗️
もう選り取り見取りすぎて迷ってしまうくらい‼️💦
久々にピザ食べるし、まじまじ考えてしまった!🤣
まぁでもこれは逆に、子供・女性とかは
「コレとコレ頼んでシェアねー!」とかやっちゃう楽しいやつかも~✨と、思えましたね。
田舎のcafeを感じさせない程の品揃えはほんと素晴らしい!👏(←失礼っぽいけど安心してください!!ほめてますよ?w)
店内は綺麗で今風〜
緑こそ少ない物のナチュラルな雰囲気!(゚∀゚)
海外のカフェミュージックとか掛かってて、
昔散々巡った東京や都市部のカフェを若干彷彿とさせてくれた👂🎶
お陰で一瞬、草津温泉にいることを忘れた✋😂
ピザ注文してから出てくるまでの時間は20分くらい掛かったかなぁ?
37のオヤジが頼んだのは『ガーリックきのこぉぉぉ❗️🍕』
ニョキ🍄

ピザはエッジが効いてる訳ではないけど、角の取れた優しい味でかなり食べやすい❗️
耳は薄くもなく厚くもなく中間程度?
噛めばパリ、パリッ...とした軽快な音が頭へ軽く鳴りますー☺️
トマトソースは控えめな強さの濃さと酸味🍅
しめじやえのきが入ってて、
これら山の丸みと甘い香りが頬に柔らかく当たってほっこりした~
チーズもクセのない香りの物で簡単に入ってきた🧀
噛んでいるうちに、ちょっと懐かしい雰囲気が熱と一緒に口内から鼻へ抜けてくるみたい😮💨
とにかく軽い口当たり❗️って感じで、
パクパクパクパク食べれちゃう~💦

ペロリ完食〜 けっこう美味しかった😋
腹八分くらいになり丁度良かったです🙏
それよかびっくりしたのはシフォンちゃん❗️🍰

シフォンケーキはなんかしっとりが超強い‼️
フォーク入れた瞬間から分かったけど、柔らかくも生地がしっかりしているから「ぐぃぃぃ」、っと凹む
が、柔らかさの割にはスパッと切れないやつ😮
身がギュッと詰まってる感じかな?
口に放り込んだら柔らかくて、
蒸気を含んだ蒸し立ての温泉まんじゅうみたいなしっとりさがあるのがよぉぉく分かる♨️
フワッとしているけど体重もしっかり乗ってる生地で食べ応えあり(●´ω`●)
全ての面がしっとりしてて、そのしっとりした物が口の中でコロコロしながら広がるんだけど、
お陰で舌も上の部分も頬の肉も、みんな喜べるのがとっても良かった!!😍
個人的には今まで食べたシフォンケーキの中で1番美味い、
もっちりモッチーなシフォンケーキだと思う🤔✨

アスペンはシフォンケーキしかないし、シフォンケーキ自体は普段選ばないんだけど、
これなら納得〜
友達連れて来たいっ❗️て普通に思たわ🙄
セットで付いてたアイスコーヒーは酸味が少なく、適度な苦味も含んでいるから良い感じ。
とにかく深煎りが好きな自分にとっては好印象〜😊✌️
ちなみに店内は2部屋あって、
片方3卓、もう片方2卓くらいとこじんまり。
窓が南東に向いてるから、今は13時位までに来ると陽当たり効果で特に雰囲気良く、
暖かい心で過ごせそう〜🌞✨
最後に、アスペンは25年くらい経つお店。
近くに座ってたおば様方の地元らしい会話でうすうす勘づいてたけど、
ここは地元民が多く訪れるところなんだってさっ❗️😁👍
という事で、気持ちも落ち着くCafe ASPEN
シフォンケーキまで絶品の、とんだ穴場カフェでしたー\(^o^)/
- 群馬県吾妻郡草津210-24(湯畑から徒歩5分)
- 11〜18時
- 駐車場 4台あり
- 月曜定休
- 公式HP
- 0279-88-3973

その他、Cafe ASPENの周辺情報はこちら~(^_^)/~
▼お食事後は天下の名湯めぐり【草津温泉街の日帰り入浴を網羅】
▼腹ごしらえが済んだら草津の観光名所を散策
▼【微妙な時間のおやつ、夕飯前に空いた小腹を満たそう!】草津温泉で温泉まんじゅう食べ歩き