群馬県全般の旅行情報です。

ぐんまの嬬恋で湯っくりしたい人に最適!嬬恋高原温泉 つつじの湯
群馬県の草津温泉から気持〜ち足を伸ばして、同県内の嬬恋村へ🥬🚙💨 嬬恋高原温泉 つつじの湯へ日帰り入浴しに行ってきました❗️♨...
群馬県全般の旅行情報です。
群馬県の草津温泉から気持〜ち足を伸ばして、同県内の嬬恋村へ🥬🚙💨 嬬恋高原温泉 つつじの湯へ日帰り入浴しに行ってきました❗️♨...
こんにちは日本一の温泉と呼ばれる草津に住んでいる公太(@koutaaizawa1983)です(‘ω’)ノ 群馬県中条町って、僕が住んでる草津温泉から車で30分くらいのところにある【尻焼温泉...
こんにちは、群馬県の草津温泉に住んでいる公太(@koutaaizawa1983)です! 草津温泉から近い!と言うことで言って来ました。新鹿沢温泉にある『とべの湯』のレポートです。 とべの湯のがあるのは群馬県吾妻郡の嬬恋村...
こんにちは、草津温泉に住んでる公太(@koutaaizawa1983)です!(^^)! 今回は湯畑近くにある【佳乃や】で日帰り入浴〜\(^o^)/ ここは数ヶ月前、日帰りをやっていなかったところに交渉しに行ってダメだった...
こんにちは!草津温泉に住んでいる公太です!毎日温泉に入り日々温泉の効能や味わいを細かく感じながら生きています。 さて、そんな温泉好きな僕が行ったのは群馬県の鹿沢温泉(かざわおんせん)にある紅葉館。 「日本秘湯を守る会」に...
こんにちは、草津温泉在住の公太です。温泉の町草津で主に日帰り入浴を日々開拓してるのですが、ちょっと良い所を発見しました! 「日本三名泉・日本三大薬湯」と呼ばれる泉質主義の草津温泉には、大小様々な源泉があり使われています。...
こんにちは、草津温泉在住の公太です。 「高原温泉郷」と有名な万座温泉が草津温泉の近くにあるのでちょっくら行ってきました。 万座温泉はこじんまりとした自然の癒し風情溢れる温泉街ですが、そこから選んで行って来たのが湯治宿とし...
こんにちは、草津温泉に住んでいる公太です(^-^) 草津温泉にある手湯は全部で7ヵ所。下記に全てまとめてみました! 全て24時間使用可能 手洗乃湯(湯畑前に3つ) 2021年2・3月に完成した湯畑の新しい手湯。草津温泉が...
こんにちは、草津温泉がある草津町に住む公太です。先日「草津の上がり湯」とも呼ばれる四万温泉に行ってきました。 そこで入ったのは共同浴場の御夢想の湯(ごむそうのゆ) 本日は「贅沢な一人風呂」とも言える御夢想の湯を紹介、その...
こんにちは、草津温泉に住んでいる公太です。2021年3月5日から下記の有料noteを販売するのでそのお知らせです。 『天下の名湯 草津温泉』湯めぐり完全ガイド! マニアックな湯宿まで徹底網羅♨️...