こんばんは!公太です(^o^)丿
World VenturesのDream Trips Rewardsではコンドミニアムでの旅行ができます。
今回はホテルに泊まる時に「普通予約とコンドミニアム予約」でどれくらい宿泊費が変わるか調べたので記事にします!
宿泊期間は【2020年11月上旬、タイ・プーケットで一週間】です。
海外旅行は飛行機のプラン次第によって「行きと帰り」で1~2日潰す事が多いので、出来るだけ現地で楽しく過ごす時間を確保したいものです。
でも、現地に長居すれば、悲しくもその分宿泊費は多くかかります。
できることならこの宿泊費を抑えながらも、滞在時間をなが~く延ばしたいですよね?
しかし、普通に予約しても宿泊費は残念ながら抑えられません;つД`)
どうしたものか...と考えていたら出てきたのがコンドミニアム。
コンドミニアムを使えれば、宿泊費はけっこう簡単に節約できます。
短期間の旅行しか行かない人には関係がないですが、一週間くらい海外旅行する人は知っておいた方が得だと思います。
僕は、一週間以上海外旅行するなら、「むしろこれしかない」と思ったくらいのものでした(決して裕福ではないのでw)
今日は、コンドミニアムと普通予約がどれくらい変わるか知ってほしいと思います。
- 旅行で一週間以上ホテルに泊まることが多く節約したい人
- ホテルの宿泊費を抑えて、その分観光や食事を充実させたい人
- 家族など大人数で旅行する事が多い人
ではどうぞ!!
目次
11月上旬、タイ・プーケットでホテルを予約した場合
検証期間はハイシーズンで乾季でもある、微笑みの国タイ・プーケットで調べました。
早速ごらんください(^-^)
※検証はWorld Venturesのコンドミニアム・World Venturesのホテル予約・大手OTAのホテル予約の3つで比較。
※宿泊費は2020年3月27日現在のもの。
※ルームタイプは各サイト共通。
▼ ▼ ▼
ホテル・部屋名 | ホテルランク | Weeks(コンドミニアム) | Hotel(World Ventures) | 大手OTA |
Wyndham Sea Pearl Villas Resort | ★★★★★ | ¥49,953 | ¥58,102 | ¥59,509 |
スタジオルーム | ||||
Cape Sienna Hotel and Villas | ★★★★★ | ¥82,338 | ¥77,925 | ¥83,860 |
スタジオルーム | ||||
Angsana Villas Resort Phuket | ★★★★★ | ¥99,613 | ¥121,447 | ¥124,887 |
1 Bedroom | ||||
Sukko Spa Resort | ★★★★ | ¥69,708 | ¥79,040 | ¥84,321 |
1 Bedroom | ||||
Centara Villas Phuket | ★★★★ | ¥79,252 | ¥85,023 | ¥93,296 |
スタジオルーム |
どうでしょうか? Cape Sienna Hotel and Villas 以外はコンドミニアムが安くなりましたΣ(゚д゚)
このようにホテルを一週間普通に予約するよりも、コンドミニアムで予約したほうが1~2.5万円くらいお得になります。
1万円くらいならそこまで大きな節約額ではないですが、2万円以上になればけっこうデカいと思いませんか?
何より旅行好きは何度も旅行に行くので、塵も積もれば山になります。
更にコンドミニアムの良い所は、ハウスキーピングがないのでチップを渡さなくて済むんです。
チップ代自体は大した額ではないですが、毎日チップの事を考えたり、現金を用意したりするのはカードを頻繁に使う人からするとけっこうめんどくさい...。
この手間が無くなるのは嬉しいことだと思います。
考え方にもよりますが例えばコンドミニアムで2万円浮いたら、あらかじめ朝食付きで予約するよりもホテルに着いてから朝食をオプションで付けた方が断然安いと思います。
朝食のオプションくらいならチェックイン時に頼めば簡単に付けられますし。
デポジットで引いてもらうか、現金をサッと払ってお終い。
これなら楽じゃないでしょうか。
またハワイみたいな飲食店がたくさん並んでる国や土地であれば、近くのお好みの場所に行って、おいしい朝食をとってもいいと思います。
たまに朝食をガッツリ食べる人もいますが、所詮朝食なのでそこまでお金はかかりません。
それに、まだなじみのない街を散歩する楽しみもできますよね♪
朝弱くて朝食をとらない人は、その分遊びや飲み代に回してもいいと思います(^-^)
ようは好きに色々使えるってこと。
僕はホテルの朝食ビュッフェも好きなので、オプションで朝食を付けるかもしれないです。
何にしろ、2人で2万円以上浮いたらまあまあお得じゃないでしょうか。
普通にホテルをとる時に朝食付きで予約しても高いだけですしね(;^ω^)
僕的にはコンドミニアムはかなり使い勝手が良くていいと思います。
コンドミニアムで比較してみての気づき【World Ventures会員用】
ちょっとこの話は、World Ventures会員向けの話になります。
なのでWorld Venturesに興味がない人はスっ飛ばして次を読んでください(;^_^A
今回20個ほどのホテルを検索・比較しましたが、Dream Trips Rewardsで『ユーザー評価』が高いホテルは割引率も低いし、他のOTAとも価格があまり変わりません。
なので、もし他の旅行サイトとの【差】があるホテルを予約したいのであれば、「割引率」で検索せず「割引額」で検索した方が良いです。
当たり前の話ですが、World Venturesも人気が高くて需要があるホテルは「安くしなくても売れる」という
気持の現れだと思います。(;^ω^)
まとめ:一週間以上の滞在ならコンドミニアムでホテルを予約しよう

というわけで、一週間以上の旅行ならコンドミニアム一択でいいと思います。
※よっぽどハウスキーピングしてほしい人は普通に予約してね!
僕は今まで、普通に日付を選んで普通に予約したことしかなく、コンドミニアムなんて知りませんでした。
なので、大きな発見ができたと思っています。
一週間以上も旅行するなんてことはあまりありませんが、コンドミニアムを知ったことで、今後の旅行が大きく変わる気がします。
今回は、World Venturesのコンドミニアムとホテル予約を例として比較をしました。
World Venturesは会員にならないと自分で申し込みできませんが、日本の旅行サイト「一休」さんは2、3日などの短い期間でもコンドミニアムを使えます。
是非参考にして、コンドミニアム旅行を楽しんでください(^^♪
もちろんWorld Venturesも入会して使うことができるので、その時は気軽に「お問い合わせ」から聞いてください。
今日の記事で分からなかったこと、World Venturesの疑問なども受け付けています(^-^)
以上です!
どうもありがとうございましたm(_ _)m