こんばんは!海がある生活に溺れてみたい公太です(´・ω・`)
今日はサーファーズ・パラダイス・ビーチで有名な、オーストラリアのゴールドコースト個人旅行について紹介します。
オーストラリアと言えば日本とは季節が反対です。
12月~2月は夏・3月~5月は秋・6月~8月は冬・9月~11月は春。
そして南部シドニーは年間340日以上が晴れ。最高の超晴天大国です。
コロナによる悪影響で今年の日本の夏は海で過ごせなさそうですが、もし冬に無事旅行に行けることになったらあなたはどこに行きますか?
今日は日本と季節が反対のオーストラリア旅行の旅費の目安を少し紹介します。
物価は高いと言われますが、ホテルと航空券は思ったほど高くもありません。
まだオーストラリアに行った事ない人、海が好きな人は是非参考にしてください。
あとWorld Venturesの会員さんは「Dream Breaks」のホテルを元にするので、併せてお得かどうかも参考に出来ます。
Dream Breaksについて詳しくは「旅行の目的がハッキリしてるならDream Break」をご覧ください。
- ゴールドコースト旅行に興味がある人
- ゴールドコースト旅行の相場を知り具体的な旅行計画を立てたい人
- ゴールドコーストの綺麗な海が好きな人
目次
Voco Gold Coast Hotel★★★★ 2泊3日を使った個人旅行例
今回はVoco Gold Coast Hotelと言う4つ星ホテルを例に見てみましょう。
ホテルはOTA・公式サイトをそれぞれ比較して、最も安い「節約できるもの」を選びました。
価格や宿泊条件は下記とします。
- 宿泊日は2020年11月7~9日【2泊3日】
- 朝食付き
- Superior Roomに宿泊
※表示価格は4/22現在のもの
※無料会員登録やポイントなどによる割引は除外
※2名1室で予約
※1ドル=107円
では早速見てみましょう▼(税込み2名分)
ホテル | 公式サイト | 34310円 |
航空券(東京・成田発着)ジェットスター | スカイスキャナー(eDreams) | 91338円 |
ホテル+航空券セット | Expedia | 155897円 |
ホテル(公式サイト)▼

自動翻訳で日付表示がおかしいけど11月7~9日です(笑)▲
航空券▼(前日夜の成田発)

ゴールドコーストは日本より1 時間「進んでます」▲
あまりなじみのない方へ→表示は全て現地時間表示ですよ~(^-^)
ちなみにeDreamsのサイト直で検索すると100円高い。
これは価格の差は違えど、半年後の予約で検索すると、ほとんどのサイトに共通して現れます!
以下はeDreamsから直接検索した結果です▼

ホテル+航空券のセット買いの場合▼

Expediaはホテルと航空券をセットにすると、逆に高い場合も全然あるので気を付けましょう( ..)φメモメモ▲
World Venturesの会員はもっとお得に個人旅行ができる

World Venturesの会員さんはDream Breaksを使うともっとお得です。
具体的にはそもそもの価格差+下記のものが特典として付いているので、一般サイトで予約するより『13000円』くらいお得▼
- ホテルのソーシャルハウスでの無料ドリンク 1000円
- ビュッフェディナー 6000円
- ポーターのチップ 1000円
想像で値段を入れてますが高く見積もってはないはず。金額的には1泊分くらいあるのでけっこうデカいですよね(´・ω・`)
検索する時は「ツアー名」をコピペすればDream Tripsで簡単に見つけられますよ(^-^)
詳細を載せておきます▼
ツアー名・DreamBreak: Adventures in Gold Coast’s Playground


Dream Tripsポイントを使い、下記から75ドル割引で価格28404円▼

ちなみに延泊は「1泊143.86ドル」の15530円▼ (下記は2泊追加時)

延泊がしたいけど高いな~って人はDream Trips Rewardsでホテルを探せば、他にもお得なホテルがいっぱいあるので見てみてくださいね~。
こんな感じで、一般サイトで予約するよりも色々ついて「13000円」くらいお得です。
延泊1日分くらいの価値がありますよね♪
Voco Gold Coast Hotel★★★★
個人旅行、航空券購入時の注意点
ちなみに今回の航空会社はジェットスターですが、公式サイトから検索すると「116900円」となって超超高いです。
予約する時は公式サイトを調べるのも当然ですが、「25512円」も変わるので最初から公式サイトだけで決めないようにしましょう!
「いつも高い」訳じゃないので両方見てね?って感じです(^-^)


それとExpediaの航空券(ホテルもそうですが)は、アメリカサイトなど使う「母国サイト」を変えると為替手数料を加味しても何万円か得することがあるようなので、時間がある人は見るとおもしろいかもしれないです。
ゴールドコースト旅行まとめ

それでは今日のゴールドコースト旅行をWorld Venturesの旅行も含めてまとめておきます▼(2人分)
ホテル | 公式サイト | 34310円 |
航空券(東京・成田発着)ジェットスター | スカイスキャナー(eDreams) | 91338円 |
ホテル+航空券セット | Expedia | 155897円 |
ホテル+航空券(ホテルのソーシャルハウスでの無料ドリンク・ビュッフェディナー・ポーターのチップ付き) |
World Ventures | 119742円 |
以上がゴールドコースト個人旅行でかかる旅費です。
いかがだったでしょうか?
注意点としては、航空券は安い代わりに時間に余裕を持って予約することですね!
苗字と名前を逆に書いたりしないよう気を付けてください。
何せ向こうも安いなりの工夫をしているので対応も辛い時が多々あります。
大手旅行会社も含めてそうですが、問い合わせのメールが中々返ってこないとか口コミでよく見かけるし...。
こういった報告はどこでもあって、単にブロガーの書き方によって目立つか目立たないかの差だと僕は思います。
トラブル時に最初から対応が悪いと思ってやり取りすれば、自然とやり取りの言葉もお互い厳しくなってきちゃうと思うので...。
何かあっても、相手は「人」だと思って対応するのが一番スームズに解決できると僕は思います。
バックパッカーなんかはお金が無いので色んなサイトでガンガン格安航空券を使いますが、トラブルない人はほんと何にもないようですから(笑)
とりあえずは「ギリギリの予約で航空券が間に合わなかった」とかなるとかなり悲しい気持ちになるのでそれだけ気を付けましょう(´・ω・`)
それと旅行の予約に関する節約成功術は、オプショナルツアーなどのベルトラ含め「全てサイト同士の比較」です。
一見大変そうですが毎日20分くらいでも見てると、大体どこが安いか・どこの国に強いのか分かって探しやすくなってきます。
僕は記憶力が結構悪いほうですが、興味があるということを抜きに考えても、思ったより簡単にス~っと入ってきて覚えられたような気がしました。
お陰で今はお得なホテルなど、あまり迷うことなくサクサクストレス無く探せます(・ω・)ノ
こんな感じでちょこっと見てればみんな分かって、すぐお得な予約ができると思いますよ(^-^)
相変わらずコロナで世界がどよ~んとしてますが、くじけず負けずに、前を向いて乗り越えていきましょう。
と言うか頑張るしかないです。
こんなこと言うと怒られそうですが、なるようにしかなりません。
僕も冷静に1つずつ「コツコツ」精神で頑張っていきたいと思います。
最後にゴールドコーストの風景をココに置いておくので目の保養にしてください♪▼
(提供 Drone Snapさん)
今日の記事で質問・疑問がある方は下のコメントからお気軽に聞いてください▼
以上!
ありがとうございました(^o^)丿