西の河原通りに新しいパン屋ができたど〜!!!ヾ(*´∀`*)ノ
こんにちは、草津温泉に住んでいる公太(@koutaaizawa1983)です!
ってことで、群馬県は草津温泉の新しいグルメスポットに行ってきました。
と言っても、
「朝ごはん 午後ごはん」で有名なYAMAIROが一階に作ったお店で
Shop YAMAIROという名前( *´艸`)
前、ここのオーナーさんに会ってクロワッサンをもらったんだけど
けっこうおいしかったから他の物を物色しに行ったのよ😏✨
Shop YAMAIROがある場所は湯畑から徒歩3分くらいのとこで、温泉まんじゅうを配っている「西の河原通り沿い」
中に入ると、真新しく綺麗な小さな店内の装飾が
今時でオシャレですね~!
パンだけかと思ったら、以外にもコーヒー豆・紅茶、雑貨・ドライフラワーまで売ってるからカフェみたいだったΣ(・ω・ノ)ノ!
こういうの並ぶとそれだけでおしゃれじゃない?
豆挽いてコーヒー飲んでたし、僕はインテリアも好きだから
こんな空間に居るだけで幸せ感じられちゃうんだよね〜😍✨←単純ですw
大きさはこじんまりとしてて、4人入れるくらい
パンの種類は30種類以上で多い!賑やか!!だからけっこう迷う!!!
現場で「う~ん . . . 」、しばらく唸りながら次の4つを選びました。
- 特選カレーパン
- 小倉クロワッサン
- ショコラバトン
- 豚パリパリパン

いざ実食!!!
①の特選カレーパンは給食みたいに親近感ある甘めのカレーが中に入ってた。
買ってからけっこう時間経っちゃってたけど、思ったより生地パリパリ
唇にパン粉をポロポロ感じながらパリパリしつつ、まろやかな甘さのカレーを口の中で混ぜて食べるのがうまい😋✌️
②の小倉クロワッサンはあげた人に聞いてみたら「まぁまぁうまいよ!」とのこと😲✨
③のショコラバトンはまた別の人へ持って帰ってもらったから確認できずー(;^ω^)
④の豚パリパリパンは豚の挽肉?が乗ってるパン
思ったより薄味で塩気がちょっと足りないかも. . .
相当時間経ったせいもあってパリパリも感じられずちょい残念〜、て感じ😂💦
うん!うまいのはうまいし、普通のは普通ー!w
ちなみに午後になるとパンが100円で買えるらしい!👀✨

旅館の女将さん曰く午後になると、昨日のパンが100円で出されるんだって!!!
観光で西の河原公園とか極楽館の日帰り入浴行った後に行けば、お得に買えちゃうかもね!( *´艸`)
お外の入口んとこに並べられるみたいなんだけど、
玄関外でミニクロワッサンが売られてたそれのことかなぁ(・・?
(僕が訪れたのはお昼頃)
ってことで、これは今後ちょいちょいチェックが必要ですね~👀👀👀💦
コーヒーやハーブティーも飲めます!

Shop YAMAIROには店内にコーヒー淹れる機械があってさ、
その場で淹れて渡してくれるんだって!
あとハーブティーも。
パンにはやっぱりコーヒーよね。
テイクアウトして白根神社の東屋で飲みたいのぉ...😑☕️🌞
あっ!買った時店員さんに聞いたんだけど、Shop YAMAIROのパンは、
草津からすぐ近くの中之条町で焼いた焼立てパンを、毎日届けて売っているとのこと!!
んで、2階のYAMAIROが定休日の時は
パン屋の方が来てここで直接パンを売っている。
と、レジのお姉さんがにっこり教えてくれました☝️

とりあえずパンの種類は30種類以上で多い...けど、コツコツ試してって「コレっ❗️」
というやつ見つけてみましょうかね😙
とりあえず忘れないように、カレーパンはまた食べる...と。 _φ(・_・
以上、Shop YAMAIROの現場からでした(^O^)/
- 群馬県吾妻郡草津町草津390-4(湯畑から徒歩3分)
- 10:30〜16:00
- 駐車場 なし
- 0279-88-9320
- 公式HP(朝ごはん 午後ご飯 YAMAIRO)
その他 草津温泉の観光情報はこちらをどうぞ
▼【広い貸切風呂】旅館するがや(極楽館のすぐ近く)
▼【草津でとことん湯巡り♨】草津温泉の共同浴場【無料!】
▼【家族向け】お子さん連れは子供の遊び場を要確認!
▼【思っている以上に安い!】草津温泉に行く方法を比較!!