こんにちは、群馬県草津町在住の@koutaaizawa1983です。
草津に来てくれてるFB友達おすすめの【SILVER BACK】へ行ってきました!🔥😍
SILVER BACKって言うのは湯畑前にあるステーキ屋🥩☝️
「なんや?草津まで来てステーキかい😩」
と思いますよね?
わかる...。
山に来たら蕎麦とか、山菜とか、
その土地を生かしたおいしい山の幸を食べたくなるよね😑
でもね、おいしくてコスパ良いらしいし、
店員の愛想は全くないけど、
ステーキガストだっけ?
「あそこ行くより全然いい❗️」って言うので、
不覚にも気になってしまったのよw
何より僕はお肉大好き人間😍✊
『う~ん、物は試しだし、そこまで聞いたら行かない手はないな...』と、思い
今回夕食時に潜入してきました( `ー´)ノ
行ったのはさむぅい、さむうぃ火曜の19時過ぎ。
カランと入ると「いらっしゃいませー❗️」
の元気な声👀🙌
中を見渡すとおや?
誰もいない...
(これはラッキーパターンだけどヤバいやつ?)
と思いつつ、奥の方にスッと着席。
《湯畑眺められるラブソファみたいな席もあったけど1人だったから座らなかった。赤い色味がなんかまた辛いww》
ソッコー
【1/2pond (230g)のステーキと普通ライス】を注文〜❗️👋
しようとし・た・け・れ・ど、
メニューを見るとあら?

『レジカウンターでご注文と同時にお会計をして頂きます』って書いてある😦
なるほどぉ、いきなりステーキ形式でした‼️🙇♂️💦
誰か並んでる訳でもないし、まぁいいやって感じで注文会計~🤏💴
その時 個性的な見かけの若いお姉さんと店長らしき人がいたんだけど、
愛想は普通だった...🤔
あれ?イメージと違う
愛想が無いのは別の人?
それとも単に忙しかっただけ?
と思ったよねww
まぁ、人間忙しければ雑になることもあるわ?ってことでここは自己解決。
とりあえず大丈夫でした(^^)/~~~
はい、食いしん坊さん達!ほかのメニュー載せとくね!!▼
お肉は直ぐに到着〜!🙌
空いてたこともあって席まで持ってきてくれたー👏🤩

「もう少し時間かけてくれても良かったよ?」ってくらい早かったなww
じゅうじゅうと熱く唸るお肉ちゃん❗️🥩🔥😍
ワクワクしつつフォークぶっ刺し、ナイフで切ろうとした!
ら、ちょっと切りづらい...?😑
と言うのも、
皿の縁が高くて動かすナイフの腹がコツコツ当たる🍴
もうちょっと大きい皿か縁の低いやつにしてくれた方が助かる...💦
とか、陰気なことを思うワタシww
まぁそれは置いといて、
肝心要のお肉はけっこうおいしいかった‼️🤩
ほんの気持ち赤さを残したミディアムレアなお肉。
思ったより柔らかく、歯の間でもきゅもきゅ。
大根おろしの入ったタレの甘い広がりと、ニクニクチップ?のパリパリとした音は
頭に香ばしさと幸せを運んでくれた🤤

頬の内側は、肉の甘味でお喜び😮💨👏✨
思った以上にご飯が進むこと 進むこと❗️🍚🥢
そしたらお米が全然足りなくなる緊急事態が見事発生❗️💦
どっちかが多く残っちゃう人良くいるよね!?そのパターン!!!
こんなことなら大盛りご飯にしとけばよかった〜!😭
と、激しく後悔したww
「後半は気持ちアゴ疲れちゃった」けど、
それでもレア肉が好きなので結果的に焼き加減はありがたかった🙏☺️
レア苦手な人、注文時は焼き方ちゃんと伝えてね❗️👋

店内は見ての通りブルックリン風のインテリアで「今時」って感じ。
席数も多く綺麗。
ドリンクバーもあることだし、特に若者が好みそうな店に思えたかな〜🤔
そんな感じでごちそうさま🙏
ペロリと平げられました😋
でも、ほんと友達が言ってた通りコスパの良いお店だった❗️
ご飯が高い草津、湯畑前でこの価格この味は中々ありがたい✨🙏
草津に住んでて毎日居る僕だから言えることかもだけど、
焼肉よりもサッと、しかもガッツリお肉食べたくなったらまた来ちゃうな🤤✊
そん時、次回は1pondでいきたいと思います!!!🥩😍✊
灯台もと暗し。
温泉地・湯畑前でしかもステーキ...
意外だったなぁ😅💦
FB友達、教えてくれてありがとうございました😌🙏
- 群馬県吾妻郡草津町草津372(湯畑前)
- 15〜22時(これ要確認)
- 駐車場 なし
- 水曜定休
- 0279-82-5029

▼お食事後は天下の名湯めぐり【草津温泉街の日帰り入浴を網羅】
▼腹ごしらえが済んだら草津の観光名所を散策
▼【三時のおやつ、小腹を満たそう!】草津温泉で温泉まんじゅう食べ歩き