こんばんは!一攫千金を目指す公太です(‘ω’)ノ(笑)
今日はラスベガス旅行をするにあたり、『パッケージツアー』と『同等のオプショナルツアーを付けた個人旅行』はどっちがお得か比較したのでお伝えします。
※パッケージツアーはWorld Venturesの「現地集合型」を使って比較。(航空券は別)
ラスベガスと言えば『カジノ』が有名です。
ブラッド・ピット主演の映画「オーシャンズ11」でもラスベガスのカジノが舞台になり脚光を浴びていましたね($・・)/~~~
皆さんの中には「人生で1回はカジノで大勝負して夢を勝ち取りたい!!」と思ったことがある人もいるんじゃないでしょうか?
そのためにラスベガスに行きたいと、夢見ている人も中にはいると思います。
まぁラスベガスはそのほかグランドキャニオンなど、自然も見どころ満載で人を惹きつけますが(笑)
ただ、アメリカ旅行をする場合、距離と時間に加え「物価」も高い事からそれなりにお金もかかってきます。
それを解消するためには、あらかじめ自分の『旅行スタイル』に合った予約方法を知っている事が重要です。
自由に動ける個人旅行なのか?
それともコスパの良い節約重視のパッケージツアーなのか?
といった具合に、どの選択肢をするのか心の中で決まっていれば予約するにもスムーズだからです。
更にラスベガスに行く旅行代の相場を知っていれば、間違ったサイトや旅行代理店で予約することなく旅費も抑えられます。
なので今日は、ラスベガス旅行についてパッケージに含まれる観光代も交え、詳しく見ていきたいと思います。
楽しい旅行計画に少しでも役立ててみてください。
- ラスベガス旅行の「旅行プラン」で迷ってる人
- パッケージツアーというもの自体が、「得」か「得じゃないか」を知りたい人
- 旅行はとにかく節約して行きたい!と思っている人
※World Venturesのツアーはホテルや空港の現地集合型です。
※この記事は「比較」でありWorld Venturesのツアーの安さを保証するものではありません。
※パッケージツアー以外の価格は全て2020年4月12日のものであり、日によって若干の変動があります。
目次
ラスベガス旅行 パッケージツアーの旅費
まず初めに、今回比較に選んだWorld Venturesのツアーはこれです▼

ラスベガスパッケージツアーの内容をザックリ下にまとめました▼
- ツアー名:Desert & Dam Delights in Nevada
- 旅行期間:2020年12月4〜7日(3泊4日)
- 宿泊ホテル:Renaissance Las Vegas Hotel★★★★
- ルームタイプ:Standard Guest Room
- 旅行に含まれているもの
:Westgate Las Vegas Resort&Casinoでの特定のショーの1対2のVIPチケット
:Westgate Las Vegas Resort&Casinoの20ドルのカジノバウチャー
:ホテルのロビーにあるサミーズでのウイスキーとワインの試飲(1室2チケット)
:グリル55での無料のコナドラフトビール(1日回)
:グリル55での無料のデザート(1日回)
:ヘリコプターの夜間ライド(2日目)
:フーバーダム、ミード湖、バレーオブファイア州立公園のツアー(3日目)
※全て英語・中国語ガイドの案内付き(中には日本語が喋れる人もいる)
※航空券は含まれない
この旅行に含まれているもの(サイト実物画面)
※Google自動翻訳なので日本語が少しおかしい所があります▼

細かい旅行の内容はこちら▼

2日目は自由行動▲

3日目は昼食付▼


そして割引前の『税込み価格』(2人分!)がこちら▼

このラスベガスパッケージツアー。割引前の『税込み価格』(2人分)が997.98ドル。
そこからさらにDream Tripsポイントで180ドル割引できるから、その分を引くと2名『817.98ドル』で参加できます。
※1ドル=108円【2020年4月12日現在】
割引までして計算すると、
日本円で『66,774円』がパッケージツアー代。
1人あたり、税込み33,372円です。
これがWorld Venturesの旅行価格ですね。
ちなみにラスベガスはこの辺り▼
ラスベガス旅行 個人旅行の旅費
そして次は「同じホテル・同じツアー」を自分で探し、それぞれ計算してみました。
【2020年4月12日現在『2名』での価格】
※ホテルは最安だった「agoda」から
※オプショナルツアーで当てはまりそうなものを「ベルトラ」から
※当てはまるものがないオプショナルツアーはそれらしいもので代用してあります
※無料会員登録やポイントなどによる割引は除外
- 宿泊ホテル:82759円
- ホテル施設料:10977円
- Westgate Las Vegas Resort&Casinoでの特定のショーの1対2のVIPチケット:?(不明)
- Westgate Las Vegas Resort&Casinoの20ドルのカジノバウチャー:2160円
- ホテルのロビーにあるサミーズでのウイスキーとワインの試飲(1室2チケット):2000円
- グリル55での無料のコナドラフトビール(1日回):2000円
- グリル55での無料のデザート(1日回):2000円
- ヘリコプターの夜間ライド(2日目):27662円
- フーバーダム、ミード湖、バレーオブファイア州立公園のツアー(3日目):40072円

ホテル代 93,736円(別途料金込)▲
ヘリコプターの夜間ライド(2日目):27662円▼

これは面白そうです(笑) 個人的に興味があります▲
フーバーダム、ミード湖、バレーオブファイア州立公園のツアー(3日目):40072円▼


後は『20ドルのカジノバウチャー・ウイスキーとワインの試飲・コナドラフトビール・無料のデザート』を合わせると
総額169,630円が個人旅行代です。
1人あたり、税込み84,815円。
東京羽田空港~マッカラン国際空港空港までの航空券相場
目安としてホテルまでの最寄りの空港、東京羽田空港~マッカラン国際空港(LAS)までの往復航空券は、2人でおよそ146300円です。
かなりデカいですね。
もし旅費を節約するならばまず航空券を抑える必要があります。
なのでLCCの公式サイトをメルマガ登録して、バーゲン航空券を取る作戦が一番効果的だと思います。
その際SNSでもいいですが、次から次へとお知らせが重なるように入って、重要な情報が流れやすいので気を付けましょう!
個人旅行ホテル+航空券セットの相場

大手OTAによる航空券とホテルのまとめ買いの価格も載せておきます。(最安値のもの)
これも「同じ」ホテルで検索してます。
Expedia
258512円
更に同じツアーを組み込むと
345383円
これはセット買いでも一番安いセット割となり、紐づいてる航空券の時間帯はとても不便なものになってます。
発着の時間を調整はできますが、航空券を選べば更に価格はドンと上がるのであまり現実的ではありません。
セット割引きは便利で安そうな「イメージ」を持っている人が多いですが、実はその逆も多いです(^^;)
これはExpedia・Hotels.com・agodaみんな同じです。気を付けましょう。
ラスベガス旅行まとめ

今回のラスベガス旅行を下記にまとめます。(2名分)▼
パッケージツアー | 66744円 |
同等のオプショナルツアー付き個人旅行(agoda) | 169630円 |
航空券(およそ) | 146300円 |
ホテル+航空券セット(Expedia) | 258512円 |
【ホテル+航空券セット】+オプショナルツアー | 345383円 |
このように旅費を見るとパッケージツアーが断然お得ですね。
僕なら迷わずパッケージツアーを選びますが皆さんはどうでしょうか?
ただしこれが決して正解な訳ではありません。
旅行は自分にあった『ワクワクして楽しくなりそうなプラン』を選ぶことが一番大切です。
節約ばかりに気をとられ行きたい場所へ行けない、ホテルグレードが低すぎて防犯上落ち着かない。
このような形になって現地で気を揉んでしまえば本末転倒です。
なので節約をするのもいいですが、1つでも楽しみをしっかり残すことも考えましょう。
ホテルや航空券の組み合わせは星の数ほどありますが、『相場』さえ知っておけばそう高いものを掴んでしまうことはなくなります。
1日1つのサイトを30分眺めるくらいでも、すぐ直感的に分かるようになるので時間があれば見てください(^-^)
コツコツやれば楽しい旅行が見えて来て、必ず運命の出会いが起こります♪
最後にラスベガス旅行の風景をココに置いておくので目の保養にしてください(*´ω`*)
コロナに負けずに頑張っていきましょう!
(提供 Around The World 4K)
今日の記事で質問・疑問がある方は下のコメントからお気軽に聞いてください▼
以上!
ありがとうございました(^o^)丿