こんばんは!海外旅行ばかりに思いを馳せる公太です(‘ω’)ノ
今日はシンガポール旅行をするにあたり、『パッケージツアー』と『同等のオプショナルツアーを付けた個人旅行』はどっちがお得か比較したのでお伝えします。
※パッケージツアーはWorld Venturesの「現地集合型」を使って比較。(航空券は別)
突然ですが、
「お金がないけど海外旅行がしたい!」
って思ったことはないですか?更には、
「お金がないけど海外旅行で色んな遊びがしたい!!」
っていう人も多いですよね?
僕自身もごく普通の庶民なので同じことを思います。
いつも雑誌やネットで青い海を見ながら『何とか安くしてこの楽園みたいな所に行きたいなぁ~』という具合に...。
とは言え、自分が持っている時間となけなしのお金を上手く使うしかないので、僕はネットでお得な旅行を探しまくります。
そうするとネットには、自分の答えに近いものが意外と多く落ちているんです。
タダで旅行することはかなり厳しいけど「自分に合った旅行を選ぶだけ」で、ヒョイっと数万円が節約できるんですよね。
選ぶのは簡単ですが、調べてまとめておくのは面倒だと思うので、ココで記事にしておきます。
これを読めばシンガポール旅行をするとき、「個人旅行・パッケージツアー」どっちが自分にとってお得か分かると思います。
コロナ終息後の楽しい旅行に役立ててください(^-^)
- シンガポールパッケージツアーでシンガポール旅行しようかどうか迷ってる人
- パッケージツアーというもの自体が、「得」か「得じゃないか」を知りたい人
- 旅行はなるべく節約したい!と思っている人
※World Venturesのツアーはホテルや空港の現地集合型です。
※この記事は「比較」でありWorld Venturesのツアーの安さを保証するものではありません。
※パッケージツアー以外の価格は全て2020年4月10日のものであり、日によって若干の変動があります。
目次
シンガポール旅行 パッケージツアーの旅費
まず初めに、今回比較に選んだWorld Venturesのツアーはこれです!▼

シンガポールパッケージツアーの内容をザックリ下にまとめました▼
- ツアー名:World-Class Theme Park Fun in Singapore
- 旅行期間:2020年12月18〜21日(3泊4日)
- 宿泊ホテル:JW Marriott Hotel Singapore South Beach★★★★★
- ルームタイプ:Studio Room
- 旅行に含まれているもの
:ウェルカムディナー(1日目)
:朝食
:終日のセントーサツアー(2日目)
:リバークルーズ(2日目)
※全て英語・中国語ガイドの案内付き(中には日本語が喋れる人もいる)
※航空券は含まれない
この旅行に含まれているもの
※Google自動翻訳なので日本語が少しおかしい所があります▼

細かい旅行の内容はこちら▼


3日目は自由行動▼

このシンガポールパッケージツアー、割引前の『税込み価格』(2人分!)が1198ドル。
そこからさらにDream Tripsポイントで285ドル割引できるから、その分を引くと2名『913ドル』で参加できます。
※1ドル=108円【2020年4月10日現在】
そこまで計算すると、
日本円で『98,606円』がパッケージツアー代。
1人あたり、税込み49,303円です。
これがWorld Venturesの旅行価格ですね。
ちなみにシンガポールの旅行場所はこの辺り▼
シンガポール旅行 個人旅行の旅費
そして次は「同じホテル・同じツアー」を自分で探し、それぞれ計算してみました。
【2020年4月10日現在『2名』での価格】
※ホテルは最安だった「ホテル公式サイト」から
※オプショナルツアーで当てはまりそうなものを「ベルトラ」から
※ホテルのディナーや送迎は5つ星ホテルやシンガポールの相場から
※当てはまるものがないオプショナルツアーはそれらしいもので代用してあります
※無料会員登録やポイントなどによる割引は除外してます
- 宿泊ホテル【朝食付き】:92410円
- 空港送迎:3000円
- ウェルカムディナー:5000円
- 終日のセントーサツアー(2日目):19754円
- リバークルーズ(2日目):14996円
ホテル公式サイト▼

ホテル代 92,410円▲
終日のセントーサツアー(2日目):19754円▼

リバークルーズ(2日目):14996円▼

後は『ウェルカムディナー』を合わせると
総額132,160円が個人旅行代です。
1人あたり、税込み66,080円。
シンガポールパッケージツアーと個人旅行を比較した結果と、旅行プランを選ぶ時の注意点

ということで2つの旅行タイプを比較したら『33554円』で、パッケージツアーの方がかなり安くなりました。
シンガポールならもう1泊して、更に飲み食いまで出来そうですね♪
パッケージツアーは金額的に個人旅行するより安いですが、「決められている行先が自分の行きたい所なのか」がポイントになります。
マリオットと言う高級ホテルを使ってるので、そこに文句ある人はあまりいないと思いますが、町の観光は好き嫌いがありますよね。
団体行動が無理な人も要注意。
中国人の大声がうるさくて嫌だとか、満足するまでここで観光したい!と言っても何も改善できません。
World Venturesのパッケージツアーは観光途中でも好き勝手に見て回ったり、途中で抜けたりできるのでどっちにしろパッケージツアーがお得ですが、大手旅行会社ではそうもいきません。
なのでパッケージツアーを選ぶ時には中身までじっくり確認する必要はあります。
ただ基本的に大手旅行会社(JTBやH.I.S)でも、内容に対するコストパフォーマンスはいいと思います。
移動手段は確保されてから時間の無駄がなく、運賃も安く計算されてるはずなので。
なのでパッと見高いですが、「高く感じるだけ」だと思います。
それでも気に食わなければ、「フリープランに切り替え」てホテルと航空券を取りましょう!!
ただここでも注意があります。
良く「ホテルと航空券とセットで安い!」と謳ってるものがありますが、飛行機の時間帯が不便な場合が多いです。
深夜初の朝着・夜初の深夜着・現地早朝初など、日本に着いてもシンガポールに着いても「交通機関が動いてない時間の航空券」が挟んである場合もあるんですよね。
「夜中や朝方に着いてチェックインできず困った」「夜中に着いて電車が終わってた」なんてことならないように、初心者さんは良く確認しておきましょう!!
航空券は時間帯を選んで変えられますが、大概セット割は崩壊して節約からかけ離れた金額に変わります。
なのでその場合は、航空券と別々に「一番安いサイトごとで」予約した方がお得なことが多いです。
こうなると手間が多いことや、はずさない観光地へも行けることまで考えるパッケージツアーのがお得だと僕は思います(^^;)
シンガポール旅行を兎に角、安くするなら?
ちなみに個人旅行になりますが、「ツアーはどうでもいいからとにかく安くしたい人」はホテル公式サイトでの予約がおススメ。
※同じホテルの場合の話です。

2名1室【朝食無】 81,581円
「全部自分でできるし、朝食とツアーはいらない!ホテルだけ!!」って人用です(^-^)
マリオットホテルは、基本的にOTAより公式サイトの方が安いです。
日本語サイトもあるし、信頼もあるので予約は簡単ですよ(´・ω・`)
※World Venturesの会員さんの最安は、朝食無しで69345円。(HOTELSから予約)

東京成田空港からバンコクスワンナプーム空港までの航空券相場
東京成田空港からバンコクスワンナプーム空港までの往復航空券は、2人でおよそ112660円です。
仮に「ホテルと航空券をセット」にして、ツアーまで入れるとExpediaで250000円まで上がります。(高い)

シンガポール旅行まとめ
今回の記事をまとめます。(2名分)
パッケージツアー | 98606円 |
同等のオプショナルツアー付き個人旅行 | 132160円 |
ホテルのみ(朝食なし) | 69345円(World Ventures) |
航空券(およそ) | 112660円 |
見たことない色んな風景を見たり、シンガポールを細かく肌で感じたい人はパッケージツアー。
兎に角節約しまくって、シンガポールの雰囲気を味わいたい人は個人旅行。
シンガポール旅行はこのように選び方変えることで旅費が「33554円」変わります。
これはWorld Venturesを元にした一例ですが、節約するには「JTBでH.I.S」でもまずデータを拾い集めましょう。
OTAや旅行代理店が数多くありますが、調べているうちに価格帯が自分に馴染んで分かるようになります。
そこが節約できるかどうかの分かれ目になります。
そこまで出来たら後は格安航空券をゲットしましょう♪
「調べるのが大変だ!」って人は、「1つずつ」自分のペースで見ていくのもいいし、僕の記事を参考に相場を覚えてもらってもいいと思います。
誰でもできますので、少しずつコツコツ精神で行きましょう(*´ω`*)
ドキドキ・ワクワクする旅行が見つかることを願います!
今日の記事で質問・疑問がある方は下のコメントからお気軽に聞いてください。
ココにシンガポールの風景を置いておきますので、目と耳で楽しんでもらえればと思います(^-^)
コロナに負けず頑張っていきましょう!
(提供 patrick HERBILLONさん)
以上、ありがとうございました。