こんにちは、草津温泉に住んでいる公太(@koutaaizawa1983)です!
先日、草津の仲良くさせてもらっている旅館さんから教えてもらったのが『ちゃいるど』
草津温泉の役場裏にあって、湯畑からは徒歩5分ほどで行ける居酒屋さんです\(^o^)/
役場の裏で閑散とした住宅地内にあるということから、ここは【完全穴場】
お店の料理も雰囲気も、おいしく召し上がれるお店だったので紹介します!
ちゃいるどは在住者である僕も完全ノーマーク!!
今まで草津温泉が好きで何度も来ている人からあちこちの居酒屋は聞きましたが、
ちゃいるどの名前を聞いたことは未だかつてありません。
草津生まれ草津育ちの旅館の人から漸く出た名前なので、観光客で知っている人はかなり少ないのではないでしょうか。
ちゃいるどはとてもこじんまりとしていて、昭和的な、そして家庭的な雰囲気のお店。
大きさはカウンター席が2つにテーブル席が2つ。
この日は団体客が来ていたので、くっつけたテーブルを9人で使うことができていました。
店主は気さくで頑張り屋な女性。
ちゃいるどを一人で切り盛りしてて、声をちょこちょこ掛けてくれつつ、
地元の話を聞かせてくれつつ楽しませてくれる、優しい方( ◠‿◠ )
色々と気になり話を聞くと、
ちゃいるど自体は25年くらい前からあって、当時は両親がやっていたそうな(この記事の執筆は2021年)
(今の娘店主は始めて8年ほどとのこと)

メニューをぱらり開いてみるとあらビックリ!
想像より、と言ったら失礼ですが、「一人でこれみんな作っちゃうの?」と思うほど種類豊富。
壁には地元豆腐屋さんの豆腐を使ったメニューなども見られて、
地元同士の団結したような繋がりがほっこり並べてありました。

けっこう色々頼んだんですが、ここのおすすめはまず「馬刺し!」
値段の割には量が多く、肉も柔らかくておいしいです!(^o^)
馬刺しは解凍したばっかで冷たかったり、カチカチくっついていたりでシャリっと固いお店も良くありますが、
ちゃいるどのはさっき捌いてそのまま出したというか、
生き物の自然な体温に近い感じで出してきてくれるので、解凍の余韻が全くありません。
なので肉もしっとり柔らか、と~ってもまろやかでおいしい馬刺しでした(´艸`*)
それからちょっと変わった名前の『こんこん納豆』(ごめん写真無い)
これはほかほか油揚げの中に納豆が入ってて、上からかつお節をほやほや乗せてあるほっこり温かい物(´▽`*)
醤油をぽたっと差して食べたらこれが最高!
これは酒のつまみにも超よさそうな感じで、
一緒に来た酒飲みの友達は一人で3つくらい食べてました(けっこう大きいよ?w)

『やげん軟骨』は特に印象深い( *´艸`)
厚みある鳥肉がでっぷ~りと付いてて、がつがつ頬張れるのがうれしい!!
やげん軟骨はコリコリ触感を楽しむ目的がかなり強いためか、だいたい肉はほっそりとして少ないのが多いんですよね。
まぁそれはそれでいいんですけど、何かこう食べ応えが物足りないのがほとんどな中、
ちゃいるどのは柔らかな肉がぼんぼん付いていて、その辺のやげん軟骨とは一味も二味も違いました。
これは超ハマったのでオススメ!食べてみる価値ありです!!
【ちゃいるどの品は基本的に量多く、サービス精神旺盛かも!】
その他一般的な串に、一通りの麺類もありました(そーめんも!( ゚Д゚)
お好み焼きに定番のから揚げ、草津でおいしい舞茸もあって、
選ぶのがだいぶ楽しいです!
お通し keitaスペシャル
注意点! 先ほども書いた通りちゃいるどは
女性一人のワンオペでやっているので無理なお願いはできません。
店主もそれを察しているのでしょう。謝りの言葉を挟み、余裕があれば色んな話でも楽しませてくれます(^○^)
決して仕事が遅いわけではないし、こちらの食の進み具合を伺いつつ提供してくれるので
気配り上手な女性よ~
なので混んでいれば提供が遅くなることもあるので、田舎らしくゆっくり、
そしてまったり、美味しい時間を喉に通してく居酒屋さんと考えたほうが良いです(゚∀゚)
地元や常連客も多いためかお客も自分で栓を抜いたり、断って冷蔵庫から酒瓶を取ったりしていたので、
自宅のようなアットホーム感覚で過ごせる魅力もありました!
【行く前は電話で確認!予約もできるよ~!!】
隠れた穴場だけど満席のことも多いっぽいので、行く前に電話確認するのがオススメ!
行って座れなかった、やってなかっただと、ま~た湯畑に戻る羽目になるので...(~_~;)
旅行時間を大切にする意味でも電話予約してから行きましょう!
もりもりメニューのおかげで腹パンパン!大満足!!
この日は最後、スイカやブルーベリーをお気持ちで持たせてくれました。
こういう気配りはのほほんとした、ゆる時間の流れる田舎町ならでは。
穏やかな優しさが心に染みて、楽しい時の他、更に深く感謝することができました(*´▽`*)
と、いうことでごちそうさま~! ちゃいるどさん、また行きま~す(^^)/~~~
- 群馬県吾妻郡草津町草津23-53
- 18~23時
- 月曜定休
- 0279-88-6867

おしまい。周辺の観光情報は下記からどうぞ~
ゆっくりお茶後はゆっくり温泉めぐり【花栞近く・無料】▼
貸切風呂のこちらもおすすめ▼
直近の観光スポットはこちら!壮大な湯の川を楽しもう!!▼
草津のパーキング情報はこちら▼