こんにちは。公太です。
今日はインドネシア・ビンタン島旅行についての記事を書きました。
恒例のホテル代と航空券代がいくらなのか?ですね!
インドネシアと言えばシンガポールの都市を思い浮かべる人が多いと思います。
しかし、そこからフェリーでたった1時間の所に、バリ島以上に綺麗な海があるのがビンタン島になります。
インドネシアの乾季は4月~9月。年間通して平均最低気温も24度以上ととても温暖です。
そんな近くて暖かいビンタン島は、手つかずの島に透明度の高い海を持っているのでリゾート好きに大人気のようです♪
実際も都市より「海」が好きな人間なので、シンガポールの観光は1日で済ませ、あとはビンタン島で過ごしたいな!ってイメージを強く持っています(笑)
今年の夏の旅行がどうなるのか分かりませんが「備えあれば憂いなし」、遊び場の一つとして知っておけば何か規制されても、柔軟な旅行が楽しめると思います。
なので、ここでビンタン島をちょろっと紹介したいと思います。
それではスマホ片手にゴロゴロしながら、かる~くご覧ください(^-^)
それからWorld Venturesの会員さんは「Dream Breaks」のホテルを元にするので、併せてお得かどうかも参考に出来ます。
せっかく会員になっているのに使わないのはもったいないですよ。
Dream Breaksについて詳しくは「旅行の目的がハッキリしてるならDream Break」をご覧ください。
- ビンタン島に興味がある人
- ビンタン島旅行の相場を知り、具体的な旅行計画を立てたい人
- 今まで我慢していた分、華やかな旅行でストレス発散をさせたい人
フライトの時間帯とホテルは僕の好みで選んでいます。
できるだけ現実的な移動時間、出発・到着時間で選び、庶民でも使用可能な価格のホテルを選んでいます。(僕も庶民ですw)
そしてホテルはOTA・公式サイトをそれぞれ比較して、5/13現在で「最も安い節約できるもの」を選びました。
目次
Cassia Bintan★★★★ 2泊3日を使ったビンタン島個人旅行例
今回はCassia Bintanという4つ星ホテルを例に見てみましょう。
価格や宿泊条件は下記とします。
- 宿泊日は2020年8月23~25日【2泊】
- 朝食付き
- One-Bedroom Apartmentに宿泊
※小難しい無料会員登録やポイントなどによる割引は除外
※2名1室で予約
※1ドル=106円
では結論の価格から▼(税込み2名分)
ホテル | Trip.com | 23121円 |
航空券(東京・羽田発・成田着) | Trip.com | 64560円 |
ホテル+航空券セット | 今回は見つからないため無し。 |
ホテル(Trip.com)▼

口コミによると店内の売店は高いけど、ホテルは綺麗で過ごしやすいというコメントが多かったです!
航空券(スカイスキャナー)▼(羽田発・成田着)

乗継の中身(フライトスケジュール)は下記のようになります▼

スルーパッケージが楽でいいすね。
それでも乗継がある場合、空港で荷物を預ける時にどこで荷物を受け取ればいいのか確認しましょう!
ちなみにエアアジアの機内持ち込み荷物は7キロまでですよ~(∩´∀`)∩▲
もちろん直行便でひとっ飛びも可能▼

しばらくの間は渡航規制が心配だから、直行便が安全でいいかも。
ちなみにCassia Bintanの「ホテル+航空券のセット」はExpediaもagodaもありませんでした。
世界の状況的に売り切れはないので、元々セットの扱いが無いのでしょう。
ホテルのみの検索には引っ掛かります。
Cassia Bintan★★★★
ホテルまでは空港最寄りの港から、フェリーで1時間あれば行けるみたいです。
そして港からホテルまではバスで10分ほど。
ビンタン島の主な交通手段はバスかタクシーみたいです!ヾ(≧▽≦)ノ
シンガポール・チャンギ国際空港(SIN)▼
ビンタン島は空港から南西方向ですね。
距離は空港から約40km。
Dream Breaksを使える会員さんはお得にビンタン島旅行ができる
World Venturesの会員さんはDream Breaksを使うと更にお得です。
具体的には「約10604円」程安いんじゃないかという感じです。
一般サイトと比べる基準が必要なので、特典として含まれているものに価格を付けてみました▼
()カッコ内は金額的価値です。
- 朝食
- ウェルカムドリンク
- 午後4時の無料レイトチェックアウト
- 無料のソフトドリンク付き、2コース、セットメニューのディナー (6000円)
それぞれの価格は細かく分かりませんが、予想できそうなものだけ入れておきました▲
以上全てがDream Breaksに含まれています。
このDream BreaksをDream Tripsで検索する時は「ツアー名」をコピペすれば簡単に見つけられますよ(^-^)
詳細を載せておきます▼
ツアー名 DreamBreak: A Family-Friendly Island Getaway


Dream Tripsポイントを使うと45ドル割引なので、18517円で行けます▼

ちなみに延泊は「1泊103ドル」の11021円▼ (下記は2泊追加時)

Cassia Bintanは1泊の価格がかなり安くてお得です。
1人あたりで考えれば5511円なので、日本のビジネスホテルとなんら変わりありません。
こういう使いやすいホテルが1つでもあると更に助かりますよね(^-^)
そしてこのDream Breaksは今の所2020年6月~12月まで頻繁に開催されています。

ビンタン島の乾季は5月~10月なので、ベストシーズンに入ってるし使いやすいと思います。
余談ですが、Cassiaホテルを使ったDream Breaksはタイ・プーケットにもありますよ!
雨期の安い時で確か65ドルくらいだったと思います。(30ドル割引可)
ちょっと話が反れましたが、こんな感じでDream Breaksは一般サイトより10000円以上はお得になってました。
会員さんは是非使ってみてはいかがでしょうか?
その他ビンタン島旅行のお役立ちリンク
ビンタン島旅行で道中使えるようなリンクをココに貼っておきます。(観光情報ではないです)
皆さんの渾身の記事も参考にしてビンタン島へ行ってみてください(^^)/
Raffifullさん 「クアラルンプール空港での乗り継ぎ(トランジット)方法と過ごし方」
あおいとりっぷさん 「シンガポール チャンギ国際空港から市内へのアクセスまとめ」
「シンガポールからビンタン島の行き方 フェリーの予約方法・乗船記」
まいみさん 「ビンタン島ってどんな所?島好き女子が基本情報・おすすめホテル&観光など徹底レビュー!」
ビンタン島個人旅行まとめ

それでは今日のビンタン島旅行を、Dream Breaksの旅行も含めまとめておきます▼(2人分)
ホテル | Trip.com | 23121円 |
航空券(東京・羽田発・成田着) | Trip.com | 64560円 |
ホテル+航空券(朝食・ウェルカムドリンク・レイトチェックアウト・セットメニューディナー付き) |
Dream Breaks |
83077円 |
- ホテル→Cassia Bintan★★★★
- 飛行機は乗継有で9時間55分が一つの目安。
- 直行便は7時間40分前後。
- チャンギ国際空港からホテルまではフェリー移動も含め約40キロ。
- 5月~10月は乾季。8月の気温は23~31度くらい。
- 8月の降雨日数は8日くらい。
- 時差は日本のが2時間「早い」。
- 通貨はインドネシアルピア(IDR)。
- 使われる言語はインドネシア語、英語。
以上になります。
口コミやネット情報によれば、ビンタン島はかなり手つかずな大自然島。
なので、ホテルもギュウギュウに密集している訳でもなく、ゆったりとポツポツ点在しているようです。
もちろん豊富なアクティビティはありますが、ショッピングモールはないとのことで、基本ホテルやビーチでのんびりするみたい。
青あり緑あり『何もない、何もしないが魅力の島』とあったので癒されそうですね(^-^)
ところで、最近旅行が一切ストップしたので、海や川がかなり綺麗になっているニュースを良く目にします。
それを聞いて僕が思ったことは、「人が自然を汚す速度はものすごく速い」でした。
回復するには何日もかかるけど、汚れるのは一瞬なんですよね。
なので感染を避けるうえでも、「今後の旅行は上手くばらけるのが重要」なんじゃないかと思うんです。
そうすることで、自然も守れますし自分自身もストレスから守られます。
偶然とも言えるコロナ問題は、実は自然に対して「関心を寄せさせるためのお告げ」だった気がするんです。
何か自分を見つめなおすきっかけを与えられているんじゃないかと勝手に思いました。
経済面でも、貯蓄がないお店や賃貸のお店がいかに「死」と隣合わせなのか分かりましたし。
当たり前の事ですが、問題を感じ取らないといつまで経っても同じことをして、いつか破滅してしまいますよね(;^ω^)
でも人間問題から目を背けてそのままでいるほうが楽だし、そうすることで簡単に自分を守れるから同じことをドンドン続けてしまう、つまり「欲望の渦」状態になる。
だから今回のコロナでは「問題から感じて、問題から広く学んで」考え方や行動を変えれば、自然を守り・自分を守り、いつまでも観光地を楽しんで、心の健康も保てていけるのかなぁと勝手に思いましたw
最後に。
自粛でストレスを溜めてしまっている人へ、ビンタン島の風景をココに置いておきます▼
目の保養にしてください(^-^)
(提供 Kenndi Foscariniさん)
今日の記事で質問・疑問がある方は下のコメントから気軽に聞いてください。
それからあなたの旅行体験、お勧め、たわいもない雑談など。なんでも待ってます(^-^)▼
以上!ありがとうございましたm(_ _)m