こんばんは!公太です(`・ω・´)ゞ
ハワイではロックダウンに耐えてきた末、コロナで封鎖されていた一部の公園使用が認められたようですね。
いやぁ。嬉しい事です(´ー`)
今日は日本からも近くて行きやすく、おいしい食べ物も豊富な日本人に大人気の台湾旅行。
この台湾旅行は、どのくらいのホテル代と航空券代で行けるんだい?
ってことについての答えを書こうと思います。
舞台は台湾の玄関口「桃園」と海アリ山アリ温泉アリの「宜蘭」!
僕はまだ台湾に行った事ないのですが、台湾は日本語が通じる人も多く、気候も暖かいので過ごしやすいみたいですよ♪
コロナ後には台湾の温泉に浸かりながら、のびのびと羽を伸ばしてもいいかもしれません。
そして台湾の基本さえ知っていれば、安心もありサクッと行動しやすくもなります。
そんな訳で台湾に強い興味がある人、特にまだ台湾に行った事ない人は是非参考にしてもらいたいと思います。
それからWorld Venturesの会員さんは「Dream Breaks」のホテルを元にするので、併せてお得かどうかも参考に出来ます。
Dream Breaksについて詳しくは「旅行の目的がハッキリしてるならDream Break」をご覧ください。
- 台湾に興味がある人
- 台湾旅行の相場を知り、具体的な旅行計画を立てたい人
- なるべく近場で簡単に海外旅行をしたい人
目次
Hotel Royal Chiaohsi★★★★★ 2泊3日を使った宜蘭個人旅行例
まずは宜蘭にあるHotel Royal Chiaohsiと言う5つ星ホテルを例に見てみましょう。
ホテルはOTA・公式サイトをそれぞれ比較して、4/27現在で「最も安い節約できるもの」を選びました。
価格や宿泊条件は下記とします。
- 宿泊日は2020年11月4~6日【2泊】
- 朝食付き
- Western Suite Roomに宿泊
※無料会員登録やポイントなどによる割引は除外
※2名1室で予約
※1ドル=107円
では早速見てみましょう▼(税込み2名分)
ホテル | Booking.com | 63249円 |
航空券(東京・成田発着) | Expedia | 37744円 |
ホテル+航空券セット | 該当サイトなし |
ホテル(Booking.com)▼

航空券▼(成田発着)

羽田空港になるけど、現地滞在時間を長く確保して、朝から晩までガッツリ遊びたい人はこっちがおススメ▼

朝早くて電車じゃ間に合わないから、空港近くのホテルに泊まるか車を持っていることが必須ですね。▲
台湾桃園国際空港(TPE)から91キロあるんですけどバスでの移動がおススメみたいです。
後ほど交通手段が分かるリンクを貼っておきますね。
Hotel Royal Chiaohsi★★★★★
台湾桃園国際空港(TPE)▼
World Venturesの会員はもっとお得に宜蘭に泊まれる
World Venturesの会員さんはDream Breaksを使ってかなりお得に宜蘭旅行ができます。
具体的には「21198円」安い+ディナー・ウェルカムドリンクが特典として付いているので、一般サイトで予約するより『28798円』くらいお得▼
- 朝食
- ホテルのロビーバーでの無料ウェルカムドリンク(ハウスワイン、ビール、ノンアルコール飲料から選択) 1600円
- 1日目のビューウエスタンレストランでのビュッフェディナー 6000円
ディナーとドリンク代は相場から適当に僕が入れています。
金額的には1泊分くらいお得になっているので、その分延泊してもっと台湾を楽しむのもいいかもしれません。
検索する時は「ツアー名」をコピペすればDream Tripsで簡単に見つけられますよ(^-^)
詳細を載せておきます▼
ツアー名・DreamBreak: Unwind in a Hot-Springs Paradise


Dream Tripsポイントを使い、下記から105ドル割引で価格42051円▼

ちなみに延泊は「1泊261.24ドル」の27952円▼ (下記は2泊追加時)

こんな感じで、一般サイトで予約するよりもディナーとドリンクがついて「28798円」くらいお得です。
その他宜蘭旅行のお役立ちリンク
宜蘭旅行で使えるようなリンクをココに貼っておきます。
皆さんの渾身の記事を参考にしてください。
コモ子さん 「台湾桃園空港から宜蘭市への移動|1661直達バスが便利です」
台湾を歩くさん 「台湾って何語を話す?言語・言葉は?中国語?台湾語?英語?旅行挨拶6選!翻訳アプリ!」
ダイヤモンド・オンラインさん 「台湾旅行で使う「台湾ドル」徹底攻略!レートや両替術からキャッシュレスまで」
タビナカ 「台湾旅行前に知りたいトイレ事情!場所からティッシュの使い方まで徹底解説」
宜蘭個人旅行まとめ
一旦宜蘭旅行をWorld Venturesの旅行も含めてまとめておきます▼(2人分)
ホテル | Booking.com | 63249円 |
航空券(東京・成田発着) | Expedia | 37744円 |
ホテル+航空券(ウェルカムドリンク・1日ディナー付き) |
World Ventures | 79795円 |
- ホテル→Hotel Royal Chiaohsi★★★★★
- 直行便で2時間50分~4時間25分。
- 台湾桃園国際空港(TPE)からホテルまで91キロ
- 11月は秋。気温は21~27度くらい。
- 11月の降雨日数は11日くらい
- 時差は日本より1時間「早い」
- 通貨は台湾元。略して元(ユエン)
- 使われる言語は英語と北京語、台湾語。観光地は日本語も通じることも。
こんな感じでしょうか。
雨が降りやすい時期なので、折り畳みの傘を持っていくといいですね(^-^)
続いては台湾の玄関口「桃園」に移ります。
The Westin Tashee Resort, Taoyuan★★★★★ 2泊3日を使った桃園個人旅行例
桃園はThe Westin Tashee Resort, Taoyuanと言う5つ星ホテルを例に見てみましょう。
高級なマリオットブランドのホテルですね。
こちらもホテルはOTA・公式サイトをそれぞれ比較して、4/27現在で「最も安い節約できるもの」を選びました。
価格や宿泊条件は下記とします。
- 宿泊日は2020年11月11~13日【2泊】
- 朝食付き
- Deluxe Roomに宿泊
※無料会員登録やポイントなどによる割引は除外
※2名1室で予約
※1ドル=107円
では早速見てみましょう▼(税込み2名分)
ホテル | トラベロカ | 53585円 |
航空券(東京・羽田発着) | スカイスキャナー経由のeDreams | 47783円 |
ホテル+航空券セット | Expedia | 完売 |
ホテル(トラベロカ)▼



航空券▼(成田発着)

この日のExpediaは高かったので、同じような時間帯だと上記のeDreams航空券がお得でした。
ただ航空券もホテルと同じで刻一刻と価格が変化するので注意してください。
羽田近くにホテルを取って、すぐ羽田から飛行機に乗れる人は、宜蘭で紹介した下記フライトでもいいですね▼

ちなみにeDreamsのような安いサイトを使う場合は時間に余裕を持って予約しましょう。
海外あるあるなのかは分かりませんが、安い理由の1つとして向こうも最小限の人員などで運営しているせいか、メールの返信や解答などレスポンスが良いとは言えないようです。
旅行日間近で予約失敗し、旅行に行けなかったは笑えません。
「安いには理由がある」ということを理解して使った方が、万が一何かあった場合、心のダメージが少なく済みます。
なので早め早めの予約を心がけましょう!٩( ”ω” )و
The Westin Tashee Resort, Taoyuan★★★★★
ここのホテルは台湾桃園国際空港(TPE)から南南東方向にあり、約40キロです。
World Venturesの会員はこれまたお得に桃園に泊まれる
World Venturesの会員さんは、これもDream Breaksを使ってかなりお得に桃園旅行ができます。
具体的には「11534円」安い+2日分のディナー・ウェルカムドリンクが特典として付いているので、一般サイトで予約するより『24534円』くらいお得▼
- 朝食
- ウェルカムドリンク 1000円
- 1日目の季節のテイストでのビュッフェディナー 6000円
- 2日目にリゾートのLixuan中華レストランで中華スタイルのセットメニューディナー 6000円
こちらも金額的には1泊分くらいお得になっているので、その分豪華な食事を街で楽しむのもいいかもしれません。
検索する時は「ツアー名」をコピペすればDream Tripsで簡単に見つけられますよ(^-^)
詳細を載せておきます▼
ツアー名・DreamBreak: Find True Bliss at a Taoyuan Resort


Dream Tripsポイントを使い、下記から105ドル割引で価格42051円▼

The Westin Tashee Resort, Taoyuanは延泊ができませんでした。(悲しい)
まぁそれでもこんな感じで、一般サイトで予約するよりも色々ついて「24534円」くらいお得です。
桃園個人旅行まとめ
それでは桃園旅行をWorld Venturesの旅行も含めてまとめておきます▼(2人分)
ホテル | トラベロカ | 53585円 |
航空券(東京・羽田発着) | スカイスキャナー経由のeDreams | 47783円 |
ホテル+航空券(ウェルカムドリンク・2日分のディナー付き) |
World Ventures | 89834円 |
以上になります。
ここまで台湾旅行の旅費目安を書いてきましたが、どうだったしょうか?
台湾はまだ日本から近いですが、基本的に海外旅行は「行きと帰りの移動時間」と「航空券」一番の悩みどころ。
ここを素早く決めることが計画のストレスをグッと和らげます。
また同時にここでお財布の負担も決まります。
そのためには自分が現地で何をしたいのか?どのようにすごしたいのか?を心の中で決めておくと
前に進みやすいです。
「ゆっくりする時間」を確保したいのか。
なるべく長く居たいのか。
とにかく節約したいのか。
いろんな過ごし方があると思いますが、自分の一番楽しい過ごし方を見つけてほしいと思います。
まだまだコロナの影響で外には出れない今だからこそ、家にいる時間で「自分がこれからどこに行きたいのか」「何をしたいのか」を楽しく考えるのもいいような気がします。
旅行の計画は家でも立てられるし、一緒に行く人と電話やLINEでやり取りしながら決めることもできますしね。
そしてどうせ家で何かを考えるなら、楽しい事を考えたいものです!
なので、コロナに負けずに僕自身も楽しんで乗り越えていきたいと思います(^^)/
最後に自粛でストレスを溜めてしまっている人へ、癒しの香港をココに置いておきます▼
目の保養にしてください(^-^)
(提供 NEIL CHAOさん)
今日の記事で質問・疑問がある方は下のコメントからお気軽に聞いてください▼
以上!ありがとうございました(^o^)丿