こんにちは。イビザにはクラブではなく海目的で行きたい公太です(´・ω・`)
今日はスペインにあり、地中海の楽園と言われている「イビザ島旅行」の航空券とホテル代を紹介します。
イビザ島はスペインでも右側にあり、寒い1月でも13℃、暑い日は30℃以上と年間通して暖かい国です。
泡パーティーやEDMなどいわゆる「クラブ」で有名ですが、そこにある海もとんでもない透明度を誇っています▼

最近、緊急事態宣言がほぼ解除され、テレビでも徐々に客入れを再開するホテルが出ていました。
感染の緊張感が残っているとは言え、すごく嬉しい事ですよね。
今回コロナの一件で僕が強く感じたのは、予め身を振るための選択肢を用意しておくことは大事だなということです。
予期せぬ何かで道が閉ざされてしまうと、人って急に迷ったようにほとんど動けなくなります。
実際、今回のコロナによってそう感じた飲食店経営者の方は多いはずです。
ただ食店はそのままでいられるはずもないので、お弁当の配達や、持ち帰りをしてもらう形で経済的対応をしていったと思うのですが、これは正に生きる選択肢そのものだと言えます。
しかし、行動に移るまでの時間は資金や準備などの点から、店それぞれ違いますよね?
弁当の容器や配達の自動車やバイクの準備、そしてそこへ動き出すまでの気持ちによって随分差が出たんじゃないでしょうか。
そしてその差によって、大きなダメージを負って耐えた店もあれば、復活が間に合わなかった店もあります。
旅行もこれと同じように、木を見て森を見ずでは何かしらの危険があります。
綺麗な海に行きたい!と思い『沖縄』だけに焦点を絞っていたら、何かしらの理由で急に沖縄に入れなくなることも今後十分あり得ますよね。
そうなる原因は色々考えられるし、考えが及ばないこともいっぱいありますが...。
ただ、そんな時に例えば「鹿児島」、「静岡」、はたまた「海外」と他に行き先の選択肢をいくつか持っていれば、簡単に新しい旅行へ自分の身を振れます。
そうすれば、例え沖縄へ行けなくても、「暑くて綺麗な海」という点では楽しみの方向性も保てます。
言っている事が大袈裟だよと思うでしょうが、「旅行だけが趣味」という人にとっては、旅行ができなくなるのは死活問題です。
この世には趣味がない人、見つけられなくて悩んでる人が多くいて、「無趣味コンプレックス」という言葉さえ使われているんです
なので、選択肢を複数持っておくことは仕事でも旅行でも大事なんですよね。
もちろん旅行好きとして色んな場所を知っておきたいも大前提にありますが、そんな事実も知ったので、ヨーロッパではありますが、今回イビザ島を選んで紹介しようと思いました。
それと日本の夏は特に短いので、暑い季節と海が好きな人は「選択肢の一つ」として覚えてもらえたらと思います(´・ω・`)
それからWorld Venturesの会員さんは「Dream Breaks」のホテルを元にするので、併せてお得かどうかも参考に出来ます。
せっかく会員になっているのに使わないのはもったいないですよ。
Dream Breaksについて詳しくは「旅行の目的がハッキリしてるならDream Break」をご覧ください。
- イビザ島に興味がある人
- イビザ島旅行の相場を知り、具体的な旅行計画を立てたい人
- 旅行先の選択肢をたくさん持ちたい人
フライトの時間帯とホテルは僕の好みで選んでいます。
できるだけ現実的な移動時間、出発・到着時間で選び、庶民でも使用可能な価格のホテルを選んでいます。(僕も庶民ですw)
そしてホテルはOTA・公式サイトをそれぞれ比較して、5/16現在で「最も安い節約できるもの」を選びました。
目次
Hotel THB Los Molinos★★★★ 4泊を使ったイビザ島個人旅行例
今回はHotel THB Los Molinosという4つ星ホテルを例に見てみましょう。
価格や宿泊条件は下記とします。
- 宿泊日は2020年8月20~24日【4泊】
- 朝食付き
- Double Room Sea View Roomに宿泊
※小難しい無料会員登録やポイントなどによる割引は除外
※2名1室で予約
※1ドル=107円
では結論の価格から▼(税込み2名分)
ホテル | agoda | 141003円 |
航空券(東京・羽田発着) | エールフランス航空 | 325400円 |
ホテル+航空券セット | Expedia | 487780円 |
ホテル(agoda)▼

口コミによるとここのホテルの魅力は、海の眺めがいいのと、街へのアクセスが歩きでできる事だそうですよ♪
航空券(スカイスキャナー)▼(羽田発着)

往路(予約先はエールフランス航空)▼

復路▼

ヨーロッパだと流石に移動が大変ですね(;^_^A
それからネックなのは時差ボケです。
イビザ島は日本より「7時間遅い」ので、到着日はホテルなどでゆっくり過ごした方がいいでしょう。
最短プランも載せておきますね(行き成田・帰り羽田)▼

直行便がないのでどちらにしろ乗継になります▲
そして最安のフライト(成田発着)▼

ここまで来ると一撃で行くのはしんどいので、途中でどこか泊まりたくなりそう(笑)
ホテル+航空券のセット買いの場合(Expedia)▼

これ一見高そうに見えますが、航空券と別々にかっても3000円くらいしか変わりません(笑)
手間を考えたら一緒に買った方が絶対いいです。
Hotel THB Los Molinos★★★★
ちなみにイビザ島の移動手段はバス・タクシー・レンタカー・レンタバイクみたいです!
支払いはユーロ(€)で行い50ユーロ以下お札を持ちあること良いそうで。
100ユーロ以上はおつりが払いづらく、店がほとんど受け付けてくれないみたいです!(;^ω^)
イビサ空港(IBZ)▼
Dream Breaksを使える会員さんはお得にイビザ島旅行ができる
World Venturesの会員さんはDream Breaksを使うと更にお得です。
具体的には「約27727円」程安いんじゃないかという感じです。
ただ、イビザ島のDream Breaksは特典という特典はなしでした(笑)
- 朝食
- ウェルカムドリンク
このDream BreaksをDream Tripsで検索する時は「ツアー名」をコピペすれば簡単に見つけられます(^-^)
なのでココに詳細を載せておきます▼
ツアー名 Unplug & Unwind in the Ibizan Capital


Dream Tripsポイントを使うと330ドル割引なので、114276円で行けます▼

ちなみに延泊はできませんでした(笑)
このDream Breaksの特徴はまだ本数が少ないことでした。
9月にもう一つあるくらいですね。
ちなみにイビザ島で一番暑い日は8/10。
降雨量が少ない日は7/21。
その他イビザ島旅行のお役立ちリンク
イビザ島旅行で道中使えるようなリンクをココに貼っておきます。(観光情報ではないです)
皆さんの渾身の記事も参考にしてビンタン島へ行ってみてください(^^)/
パリナビさん 「パリ・トランジット~乗り継ぎ時間はこう過ごす!」
tamamiさん 「乗り継ぎをスムーズにするためにパリのシャルル・ド・ゴール(CDG)空港を攻略する」
勝間和代さん 「パリでのオルリー空港←→CDG空港の飛行機の乗り換えは気を付けよう!!」
地球の歩き方さん 「スペインの通貨・為替レート」
イビザ島個人旅行まとめ

それでは今日のイビザ島旅行を、Dream Breaksの旅行も含めまとめておきます▼(2人分)
ホテル | agoda | 141003円 |
航空券(東京・羽田発着) | エールフランス航空 | 325400円 |
ホテル+航空券セット | Expedia | 487780円 |
ホテル+航空券(朝食・ウェルカムドリンク付き) | Dream Breaks | 439676円 |
- ホテル→Hotel THB Los Molinos★★★★
- 飛行機は乗継有で19時間5分~19時間30分が一つの目安。
- 直行便は無く最短でも乗継1回の14時間40分。
- イビザ国際空港からホテルまで7キロ。
- 6月~9月はビーチのベストシーズン。8月の気温は21~30度くらい。
- 8月の降雨日数は1日くらい。
- 時差は日本のが7時間「早い」。
- 通貨はユーロ(€)。
- 使われる言語はスペイン語、英語。
以上になります。
イビザ島はヨーロッパで行くには時間がかかりますが、ものすごい透明度を誇る海を持っています。
この島は僕が人生通して、「一度は行きたい場所の一つ」に揚げています(笑)
なので、当たり前のことですが、僕の趣味・主観も入って紹介しているんですね。
今はヨーロッパが危なくて日本が安全ですが、この先もそれが続くのかは正直誰にも分かりません。
もしかしたら逆に日本が危険な国となる可能性も十分あります。原発事故のようにある一定地域だけがそうなる可能性もあります。
でも、そんな時に楽しめる場所を一つでも多く見つけられたら少しは気が楽になると思います。
というか楽しくなるんじゃないでしょうか。
僕は何に対してもこれは同じことが言えるんじゃないかと思います。
成果一つとっても、ある特定の成果だけ期待していると、それを得られなかった時にダメージが大きいような感じで。
これは僕自身が高望みをしてきて苦しんだ経験がたくさんあるから分かるのですが(笑)
まぁ、苦しんだからこそ分かったって言った方が正しいのかもしれません...。
だから特に感じちゃうんですよね。
ということで、かなり硬めの記事になってしまいましたが今回はイビザ島を紹介させてもらいました。
最後に。
自粛でストレスを溜めてしまっている人へ、イビザ島の風景をココに置いておきます▼
目の保養にしてください(^-^)
(提供 Podróże w Pigułceさん)
今日の記事で質問・疑問がある方は下のコメントから気軽に聞いてください。
それからあなたの旅行体験、お勧め、たわいもない雑談など。なんでも待ってます(^-^)▼
以上!ありがとうございましたm(_ _)m